「バッグ難民」だった私を救った、週末の相棒。
週末が来るたび、私は「バッグ難民」になっていた。
子供は二人。公園に行く。自転車でスーパーへ買い出し。リュックは荷物を取り出すのが面倒。トートバッグは、子供を追いかけるときに肩から滑り落ちる。ショルダーバッグは、容量が足りない。
「ちょうどいい」ものがない。重いマザーズバッグを卒業してからずっと、心の底から満足できるバッグに出会えていなかった。
本屋の雑誌コーナー。いつものようにムック本をチェックする。そこでColemanのロゴが目に入った。あのコールマンが、いつものリュック(ウォーカー)を小さくした3WAYバッグを出していた。
価格は2990円(税込)。 この値段なら、失敗してもいい。アウトドアブランドの安心感。私はそれをレジに持っていった。
家で袋を開けた。第一印象は「小さいかも」。 半信半疑で、いつもの荷物を詰め始めた。オムツポーチ(下の子用)。子供の着替え。水筒。除菌シート。私の長財布。
全部入った。
信じられなかったのは、内側のポケット。いつも持ち歩く10.2インチのiPad。子供がぐずった時の「最終兵器」。今までは別で持っていた。それが、すっぽり収まった。これ一つで出かけられる。
土曜日。いつもの公園。 家を出るときは「ショルダーバッグ」。駅の改札。外ポケットにPASMOを入れている。子供の手を引いたまま、止まらずに通過できる。
公園に着く。子供が走り出す。 ストラップをカチ、カチ、と付け替える。20秒もかからない。あっという間に「ミニリュック」になった。
これが、自由。 両手が完全に自由になる。子供を抱き上げるとき、砂場でしゃがみ込むとき、滑り台を一緒に滑るとき。体にフィットして、何も邪魔にならない。
日曜日の午後。夫が「ちょっとコンビニと犬の散歩に行ってくる」。 今までは手ぶらか、ポケットを膨らませていた。彼が、私のバッグを手に取った。ストラップを短く調整し、「ボディバッグ」として斜め掛けにする。体に沿う。
「これ、楽だ」。 性別も、服装も問わない。このデザインだからできること。
4歳の娘も。 「私のも!」。ミニリュックにして背負わせてみる。子供の小さな背中に、驚くほど「ちょうどいい」サイズ。娘は自分のお菓子とハンカチを入れて得意げ。バッグの内側にはネームタグ。子供に持たせても安心。
両サイドのメッシュポケット。私のペットボトルと、娘のマグ。それぞれ自分の飲み物を入れる場所が決まった。バッグの中で水筒が倒れる、あの小さなイライラがない。
- Coleman BRAND BOOK #07 WALKER 3WAY BAG
- 価格: 2990円(税込)
- 容量(約): 6L
- サイズ(約): 縦29×横20×マチ10cm
- 機能: 3WAY(ショルダー、ボディバッグ、ミニリュック)、内ポケット(10.2インチタブレット対応)、外ポケット、両サイドメッシュポケット、ネームタグ付き
私が買ったのは、「おしゃれなバッグ」ではない。 これは、私の週末を支える「道具」だ。
派手さはいらない。必要なものが、必要なだけ入る。両手が自由になる。汚れを気にせず使える。公園、ピクニック、キャンプ、BBQ。
私と家族の「お出かけ」のスタメンになった。
もう、週末の朝にバッグ選びで迷うことはない。